パキスタン / 干ばつ等対応防災力向上事業
外務省NGO連携支援無償資金協力事業として、2019年1月からパキスタン南部の干ばつ対策事業を実施しています。 本事業の対象地域であるシンド州は、国連開発計画(UNDP)やパキスタン政府の統計において貧しい州の一つであり […]
外務省NGO連携支援無償資金協力事業として、2019年1月からパキスタン南部の干ばつ対策事業を実施しています。 本事業の対象地域であるシンド州は、国連開発計画(UNDP)やパキスタン政府の統計において貧しい州の一つであり […]
ミャンマー・マウビンタウンシップでは、日本国際協力財団から助成を受け、水害常襲地のコミュニティ生活道路の修復事業を行っています。 ―日本では防災対策は政府の責任と認識されている場合が多いですが、ミャンマーの場合は必ずしも […]
【CONTENTS】 ミャンマー水害常襲地におけるコミュニティ生活道路改善プロジェクト アジア地域における災害対応向上の取り組み 越谷レイクタウン防災フェス2019出展 newsletter no. 34
気候変動の影響によって干ばつ災害が世界で多発しています。戦後最悪の人道危機の一因が干ばつ等による食料危機で、特にアフリカや南アジアでその影響が顕著です。2016年の世界における総被災者数(約5億6400万人)のうち半数以 […]
ADRRN Tokyo Innovation Hub (ATIH), in collaboration with Elrha Humanitarian Innovation Fund (HIF) and Center f […]
CWS Japan, in partnership with CWS Indonesia, built 220 Transitional Shelters in the affected areas of the Cen […]
【CONTENTS】 パキスタン南部干ばつ対策防災事業開始 30 Innovations for Disaster Risk Reductionの発行 ADRA Indonesia主催コミュニティ防災力向上国際ワークショ […]
東北大学・慶応大学SFC・東京大学・国連大学と共にCWS Japanも執筆チームメンバーとして関わった、「30 Innovations for Disaster Risk Reduction」(防災・減災における30のイ […]
【CONTENTS】 8年目の3.11を迎えて Affected Areas of Central Sulawesi Earthquake Visited ミャンマー水害常襲地におけるコミュニティ生活道路改善プロジェクト […]
Japan is a country of frequent disasters. Japan is also possibly the most prepared country, as believed by man […]