
タンザニアカフェとスリランカカレー料理教室を開催| 4月のコミュニティ・カフェ@大久保
今月のコミュニティ・カフェ@大久保では、タンザニアやスリランカをテーマにした催しを行いました!そんな今年度初回のコミュニティ・カフェ@大久保のレポート記事を、お届けします📩 4月2日(水)のカフェでは、タ […]
今月のコミュニティ・カフェ@大久保では、タンザニアやスリランカをテーマにした催しを行いました!そんな今年度初回のコミュニティ・カフェ@大久保のレポート記事を、お届けします📩 4月2日(水)のカフェでは、タ […]
アフガニスタンでの治水事業に関して、先日現地の職員にオンラインでインタビューをし、事業の内容や難しさ、今後の展望について伺ってきました。 CWS Japanは外務省の援助を受け、アフガニスタンのLaghman Provi […]
月に2回、東京・大久保にある日本福音ルーテル東京教会の1階スペースにて営業しているコミュニティ・カフェ@大久保も、今年の4月でオープンから2周年を迎えます🎉✨ そこで、今回はこの2年間で開催 […]
今月もコミュニティ・カフェ@大久保ではケーススタディや、ミャンマーカフェなどさまざまな催しを行いました!そんな今年度ラストのコミュニティ・カフェ@大久保のレポート記事を、お届けします📩 ▶続 […]
新宿区・大久保エリアで展開するコミュニティカフェ@大久保では、2023年のオープン当初から、移民・難民のための日本語教室を開催してきました。今回は、外国人オーナーの店に赴き、移住労働者に対して「日本語出張レッスン」を実施 […]
2011年3月11日の東日本大震災と続く福島第一原子力発電所の事故から14年が経過しました。支援のために、当時住んでいたタイから日本にきた時を昨日のことのように覚えています。福島第一原発事故によって、いまだに多くの方が避 […]
2月2日(日)は大久保地域センターとの初めてのコラボ企画として、大久保地域センター管理運営委員会による新規事業「世界を知る・世界を味わう講座:ネパール編」にCWS Japanが協力させていただき、「そばがきでネパールカレ […]
JICA「草の根技術協力事業」2023年度案件として新たに採択された「気候変動適応策の強化と技術支援によるコミュニティ災害レジリエンス向上(I-CREATE)」が2024年12月からスタートし、現地で開催される事業のキッ […]
2024年11月29日から12月1日にかけて、神戸市看護大学で開催された第8回世界災害看護学会(WSDN)に、事務局長とともに参加しました。 阪神淡路大震災から30年の節目を前に、今回の学会では、CWS Japanも加盟 […]
新宿区・大久保地域にて月2回オープンしているコミュニティ・カフェ@大久保ですが、新年1回目のコミュニティ・カフェでは、「生地から作るチャパティ教室」を1月15日(水)に開催しました。 ▶続きを読む