
“夏を感じる水彩画のポストカードづくり” を開催しました!コミュニティ・カフェ@大久保
新大久保のルーテル教会で運営しているコミュニティ・カフェ@大久保では月2回(第1・3水曜日の午後)イベントを企画しています。8月第1水曜日は、インターン生の中臺さんによるアート企画を実施しました。 ▶続きを […]
新大久保のルーテル教会で運営しているコミュニティ・カフェ@大久保では月2回(第1・3水曜日の午後)イベントを企画しています。8月第1水曜日は、インターン生の中臺さんによるアート企画を実施しました。 ▶続きを […]
6月17日から20日まで、姫路で開催された防災グローバルフォーラム(Understanding Risk Global Forum)に出席してきました。災害へのレジリエンスをめぐる実践者や研究者の世界的なコミュニティで、 […]
パキスタン・シンド州の農村地域における災害復興と防災力向上支援プロジェクトを2024年3月に開始したため、現地パートナーとの打ち合わせや現場の視察のために行った出張について報告いたします。 ▶続きを読む
今回は近々開催される、CWS Japanが参加するイベントについてお知らせします📝 どなたでも参加できるイベントとなっておりますので、ご関心のある方はぜひお申し込みいただき、それぞれのテーマについて共に考 […]
大久保の日本福音ルーテル東京教会で月2回(第1・第3水曜日)オープンしているコミュニティ・カフェ@大久保ですが、GWの連休に挟まれた5/1(水)には「外国人高齢者と防災〜私たちが今できること〜」と題してイベントを開催しま […]
ニュースレター(CWS Japan NEWS LETTER No. 91)を発行しました✏ 【CONTENTS】気になる記事をクリックしてお読みいただけます ファンドレイジングがつなげる支援の輪 アフガニス […]
この度、インドネシアにおける「気候変動適応策の強化と技術支援によるコミュニティ災害レジリエンス向上(I-CREATE)」事業が、CWS Japanとして初めて、JICA「草の根技術協力事業」として採択されました。ここから […]
「落石」と聞くと山間部に住んでおられる方にとっては身近なことかなと思いますが、それ以外の方にはあまり馴染みが無いかもしれません。しかし、世界の多くの地域、特に丘陵地帯や山岳地帯では頻繁に起きるリスクの一つです。 CWS […]
ニュースレター(CWS Japan NEWS LETTER No. 90)を発行しました✏ 【CONTENTS】気になる記事をクリックしてお読みいただけます 地域に暮らす皆さんの想いにそって、サポートするこ […]
CWS Japanとしては、東京・大久保でコミュニティ・カフェ@大久保をオープンしてから、2024年4月で1年が経とうとしています。 国内外の災害支援に取り組むCWS Japanは、なぜコミュニティ・カフェを始めたのか? […]