
CWS NEWSLETTER NO. 83を発行しました
【CONTENTS】 世界人道デー(8/19)に沿えて 学生の声ー大学生企画『日本の七夕を知ろう』を終えて 学問の場から実践の場へ 小さな気づきが軸に ▶CWS Newsletter No.83
【CONTENTS】 世界人道デー(8/19)に沿えて 学生の声ー大学生企画『日本の七夕を知ろう』を終えて 学問の場から実践の場へ 小さな気づきが軸に ▶CWS Newsletter No.83
2023年7月5日(水)に、コミュニティ・カフェ@大久保で開催しました大学生企画『日本の七夕を知ろう』について、企画した学生の声やイベントの様子をお届けしたいと思います。 企画の趣旨 このイベントは、わたしをはじめとする […]
なぜカフェ? CWS Japanは2020年から新宿区を対象に災害時に支援の手から取り残されやすい外国人脆弱層を対象に調査と支援活動を実施してきました。これまでCWS Japanが行ってきたアンケート・聞き取り調査、外国 […]
【CONTENTS】 アフガニスタン東部地震被災者への仮設住宅支援 Vol.2 コミュニティ・カフェ@大久保がオープン! より広く、より深く支援者の方々とコミュニケーションを取るために ▶ CWS News […]
コミュニティ・カフェ@大久保を一緒に運営し、カフェ内のイベントを一緒に企画してくれる大学生・大学院生メンバー募集の案内です💡 詳細については、コミュニティ・カフェ公式SNSで随時発信しています。 ご興味の […]
2023年2月20日、出入国在留管理庁がWebサイトで「現行入管法の課題」を公表しました。 表紙の次のページには「共生社会の実現 適正な出入国在留管理」の横に、「日本人と外国人が安全・安心に暮らせる社会を実現するため、外 […]
昨年からCWS Japanは「多文化共生型災害に強い地域づくり」という事業が令和3年度新宿区協働推進基⾦助成対象案件として採択され、新宿区協働推進基⾦から助成いただき、活動しております(詳細「新規事業「多文化共生型災害に […]
2022年2月11日(金・祝)に外国人集住エリアである大久保地区に位置する日本キリスト教会柏木教会にて新宿区に在住、在勤、在学する外国人を対象に無料の生活物資配布と相談会を開催しました。 今回の相談会開催の目的は、(1) […]
昨年からCWS Japanは「多文化共生型災害に強い地域づくり」という事業が令和3年度新宿区協働推進基⾦助成対象案件として採択され、新宿区協働推進基⾦から助成いただき、活動しております(詳細「新規事業「多文化共生型災害に […]