
10
10月
【防災の取組】アジア太平洋閣僚級防災会議:新たなパートナーシップが生まれています
9月19日から23日にかけ、オーストラリアのブリスベンでアジア太平洋閣僚級防災会議(APMCDRR)が行われ、CWS Japanもアジアの仲間たちと参加してきました。CWS JapanがADRRN Tokyo Innov […]
9月19日から23日にかけ、オーストラリアのブリスベンでアジア太平洋閣僚級防災会議(APMCDRR)が行われ、CWS Japanもアジアの仲間たちと参加してきました。CWS JapanがADRRN Tokyo Innov […]
【CONTENTS】 パキスタン洪水緊急支援実施中:国土の3分の1がいまだに冠水 アフガニスタン食料危機への支援に向けて アジア太平洋閣僚級防災会議:新たなパートナーシップが生まれています インターン活動期間を終えて & […]
CWS Japanでは以前よりアジア地域における緊急支援・人道保護などの分野にてJesuit Refugee Service(JRS)と協力関係にあり、今後更に協力を強化させる計画を立てています。 JRSは、戦争で荒廃し […]
【CONTENTS】 パキスタン干ばつ等対応防災力向上支援:現場の取組と全国展開を繋げる インドネシアの島を渡って 「平和」について考えてみました JESUIT REFUGEE SERVICE (JRS) とのパートナー […]
2020年から始まった新型コロナ感染症の状況下、生活困窮者支援として最も広がりを見せた活動はフードパントリーではないでしょうか?今から10年程前、ボランティアの間で始まった低額・無料で食事を提供する子ども食堂がコロナ禍に […]
この度、立ち上げメンバーでもあるCWS Japanが主体的な役割を担う「More Impact(モア・インパクト)」という災害支援イノベーション共創イニシアチブから生まれた製品が2020年4月より販売されます。同製品は次 […]