30 6月, 2022
  • By CWS JAPAN
  • Cause in

CWS NEWSLETTER NO. 69を発行しました

【CONTENTS】 フィリピン・台風ライ被災者支援の現場から 静岡県静岡東高等学校でSDGsに関する出前授業を実施しました ADRRNが新戦略を発表しました インターン紹介 ▶ CWS Newslette […]

VIEW DETAIL
31 5月, 2022
  • By CWS JAPAN
  • Cause in

CWS NEWSLETTER NO. 68を発行しました

【CONTENTS】 ウクライナ侵攻によって影響を受ける在留外国人のための相談会開催報告 中間報告:アフガニスタンにおける緊急越冬支援 第6回JVOAD全国フォーラム分科会報告 防災グローバルプラットフォーム(GPDRR […]

VIEW DETAIL
28 4月, 2022
  • By CWS JAPAN
  • Cause in

CWS NEWSLETTER NO. 67を発行しました

【CONTENTS】 フィリピン台風ライの被災者支援を進めています ベトナムでハザードマップ・ガイドライン研修を実施しました 最終報告:インドネシアにおけるサイクロン・セロージャ被災者緊急支援 ▶ CWS […]

VIEW DETAIL
31 3月, 2022
  • By CWS JAPAN
  • Cause in

CWS NEWSLETTER NO. 66を発行しました

【CONTENTS】 日本語学校との新たなパートナーシップ:防災ワークショップ 仙台防災未来フォーラムでオンライン発表を行いました パキスタン・害虫被害対策緊急支援のレポートを発行しました 「大久保多⽂化共⽣X防災バーチ […]

VIEW DETAIL
11 3月, 2022
  • By CWS JAPAN
  • Cause in

【お知らせ】3/29(火) 10時~・オンライン開催「NGO・NPOでの仕事とは?グローバルな社会課題解決型ワークショップ」

この度、CWS Japanインターン生の企画で大学生/大学院生対象の下記のイベントを開催しますので、皆様奮ってご参加ください! 【イベント概要】 「NGO・NPO」や「グローバルな社会課題」に興味・関心がある大学生/大学 […]

VIEW DETAIL
02 3月, 2022
  • By CWS JAPAN
  • Cause in

ウクライナ危機に関して

2022年2月24日、ロシア軍はウクライナの軍事施設に対する攻撃を始めたと発表しました。 子どもや民間人にも多くの犠牲者が出ており、2月24日以降すでに10万人以上[1]が国内避難民として自宅や故郷を離れ、厳しい冬の寒さ […]

VIEW DETAIL