
「防災まち歩き」と「タイ伝統工芸づくり」| 9月のコミュニティ・カフェ@大久保
9月は防災月間ということで、今年も百人町にある日本語学校(友国際文化学院)の皆さんと『大久保多文化共生まち歩き📍👣』を猛暑の中でしたが、実施しました! 今回の防災まち歩きでは、ネパール・ベ […]
9月は防災月間ということで、今年も百人町にある日本語学校(友国際文化学院)の皆さんと『大久保多文化共生まち歩き📍👣』を猛暑の中でしたが、実施しました! 今回の防災まち歩きでは、ネパール・ベ […]
インドネシア東ヌサトゥンガラ州マラカ県。雨季には洪水が頻発し、人々の暮らしは「水に浸かること」と隣り合わせです。CWS Japanはこの地で、防災力向上のための「I-CREATE」事業を進めています。 今回は、社内勉強会 […]
まだまだ残暑🌞厳しい中、台風🌀が関東に接近する前日9月3日(水)に多文化防災まち歩き🚶🏻♀️🚶& […]
アフガニスタン クナールにおいて、支援活動が開始されました。炊き出し・物資配布等の支援の様子をご覧ください。 緊急支援募金はこちら →CWS Japan への継続的なご支援は、こちら から。
ニュースレター(CWS Japan NEWS LETTER No. 107)を発行しました✏ 【CONTENTS】気になる記事をクリックしてお読みいただけます パキスタン洪水 緊急支援 アフガニスタン地震 […]
9月1日は防災の日ということで、全国各地で防災訓練や防災啓発の取り組みが行われています⛑️ CWS Japanは人道支援組織として国内外でさまざまな災害対応や防災支援を行っていますが、そのなか […]
日本時間9月1日午前4時半頃、アフガニスタン東部ジャララバード近郊を震源とするマグニチュード6.0の地震が発生しました。 震源の深さはおよそ10kmと浅く、特にクナル州やナンガルハール州での被害が大きく、地震により多くの […]
8月第1週目のカフェでは、友国際文化学院で日本語を学ぶ留学生の皆さんとの国際交流企画として、「クラフトカフェー暑中見舞いー🌻📝」を開催しました🎉 ▶続きを読む