アフガニスタン / 新型コロナウイルス対策のための緊急キャッシュ支援
紛争、貧困、干ばつなどにより、すでに複数の人道危機に見舞われているアフガニスタンで、新型コロナウイルス感染拡大が続いています。 新型コロナウイルス感染症が及ぼす脆弱層への経済的影響も甚大です。特に日雇い労働で生計を立てて […]
紛争、貧困、干ばつなどにより、すでに複数の人道危機に見舞われているアフガニスタンで、新型コロナウイルス感染拡大が続いています。 新型コロナウイルス感染症が及ぼす脆弱層への経済的影響も甚大です。特に日雇い労働で生計を立てて […]
【CONTENTS】 今後のCWS Japan事務局体制について アフガニスタン・干ばつ被害軽減のための農業支援事業の完了に向けて ADRRNメンバーのCOVID-19(新型コロナウイルス)対応の取り纏めを行いました! […]
グローバルフェスタとは、毎年行われている国内最大級の国際協力イベントで、内閣府やJICA、NGO、企業のCSR部など、様々な国際協力従事者が出展します。 なんと、今年のグローバルフェスタにはCWS Japanも参加するア […]
【アフガニスタン / コミュニティ防災力向上事業(第3年次)】 2019年6月に埼玉県・静岡県で開催した本邦研修での学びを踏まえ、同じ研修員(10名)を集め、タシケント(ウズベキスタン)でフォローアップ研修を8/21-2 […]
CWS Japanはジャパン・プラットフォームの支援を受け、現地パートナー団体と協力し、アフガニスタン/バーミヤンで干ばつ被害軽減のための農業支援事業を実施しています。 本事業は2019年6月頭から2020年3月末までの […]
【ナンガハール県・ラグマン県コミュニティ防災力向上事業】 アフガニスタンは、1970年代から続く長期紛争と依然として続くテロとの闘いの最前線にあるだけでなく、自然災害にも見舞われる国です。近年、アフガニスタン政府は防災分 […]
2017年7月2日~7月8日の日程で、アフガニスタンより10名を招聘し日本での研修を開催しました。 研修は、正式な地図や自然災害についての学校教育がほぼ行われていないアフガニスタンで、彼らの祖国でどんな災害が起きているの […]
アフガニスタン「ナンガルハール県・ラグマン県コミュニティ防災力向上事業」の3つの柱 当事業は今年からスタートの3年事業ですが、プログラムの柱は3つです。 まず1つめは、ステークホルダーへのハザードマップ作成技術移転(実習 […]